よくある質問
お問い合わせの多いご質問をまとめました。まずはこちらをご覧になってから、不明な点がございましたら、下記お問い合わせよりお問い合わせください。エントリーについて
- 申込方法は?
- インターネットからの申込(当サイト)かインターネットが利用できない方は専用振替払込用紙をご請求ください。
専用振替払込用紙は、新居浜市役所、新居浜市山根総合体育館(角野新田町3丁目14番1号 )、新居浜市市民体育館(東雲町1丁目1番25号)に設置しております(枚数限定、なくなり次第終了) - 専用振替用紙(パンフレット)が欲しいのですが?
- 角2封筒(A4用紙が入るサイズ)にご自身の住所を記入のうえ、専用振替払込用紙・募集パンフレットの希望枚数を明記(申込用紙)し、希望枚数に応じた切手を返信用封筒に貼付のうえ、大会事務局までご請求ください。
- 専用振替用紙は郵便局備え付けのものや、コピーでも良いですか?
- 記入漏れ等を防ぐためにも、大会事務局が発行するものをご使用ください。コピーでの使用はお控えください。
- 申込みが出来ているかどうか、確認したいのですが?
- インターネットからお申込みの方は、当サイトからマイページをご確認ください。
専用振替用紙でお申込みの方は、専用払込用紙の控えを必ず保管しておいてください。 - 参加の案内はいつ、どのようにして来るのですか?
- 参加の案内は大会3週間前頃の郵送を予定しています。
受付は行わないため、ナンバーカード、計測チップ等を同封しお送りします。 - 都合により参加できなくなりました。参加料は返金してもらえますか?
- 自己都合によるキャンセルの場合、返金はできかねますので予めご了承ください。(ただし、ゆずれ~る期間中に限り出走権の譲渡が可能です。)
ゆずれ~るについて詳しくはこちら - 都合により参加できなくなりました。当日代理の人に走ってもらうことはできますか?
- 代理出走は認めません。救急搬送が起こった際に大変なトラブルとなりますので、絶対にしないでください。発見次第失格といたします。
- 当日棄権する場合は連絡または手続きが必要ですか?
- 連絡、手続きともに必要ありません。
会場について
- 選手受付はいつ、どこで行いますか?
- 受付は行わないため、ナンバーカード、計測チップをお申し込みいただいた際のRUNNETの住所へお送りします。
- 更衣室・手荷物預かりはありますか?
- 山根体育館内に設置予定です。ただし貴重品はお預かりできません。
- スタート/フィニッシュ会場付近に駐車場・駐輪場はありますか?
- 山根公園グラウンドと国領川河川敷を臨時駐車場として開放します。
ただし台数に限りがありますので、お車でお越しの予定の方は出来るだけお乗り合わせの上お越しください。 - 大会会場に食べ物販売はありますか?
- 未定です。
コースについて
- 給水所はありますか?また、給食の内容はどのようなものですか?
- 給水所は数箇所設置する予定です。
- スペシャルドリンクは受付可能ですか?
- スペシャルドリンクは受け付けておりません。
- 収容関門はありますか?
- ハーフは収容関門の設定があります。
詳細は決定次第、コース&アクセスに掲載いたします。 - コース上にトイレはありますか?
- コース途中にある山根公園、マイントピア別子のトイレをご利用ください。
仮設トイレの設置も予定しています。 - キロ表示はありますか?
- 1キロ毎に看板を設置しています。
大会について
- 雨天の場合は開催しますか?中止時の連絡方法は?
- 雨天の場合も決行します。自然災害や警報の発令等で中止になる場合は、当サイト上でご案内します。
大会に関するお問い合わせ先
- 新居浜市企画部文化スポーツ局スポーツ振興課
- 〒792-8585新居浜市一宮町1-5-1
- TEL.0897-65-1303(平日9:00~17:00 ※土日・祝日を除く)